4年目となる刈取り研修は「体験重視コース」の企画で、第1回目は東北、関東、九州より12名の畳店様が来社されました。3名ずつ4グループに別れ、各グループで刈取りの1日のほぼ全工程を体験させて頂きました。研修の2日目は強い雨に打たれながらの体験となりましたが、参加された畳店様からは「この経験したことをより生かせるように、もっと勉強をして、良いい草を作られている生産者の方やそのい草を流通されてる方、何よりい草を残していく為にまずは自分達のできる精一杯のことをしていきたいと思います。貴重な体験をありがとうございました。感謝しております。」など、コメントを頂きました。
生産現場での体験に協力頂きました、前橋様、赤星様、早川様、上本様には大変お世話になりました。
◎実施日:平成 28年7月7日(木)~ 9日(土)
◎参加者:12名
◎目的:生産過程の一部を体験する事で品質の説明により幅を広げ、お客様への価値提案力を高める
◎目的の達成度(平均86.6%)
◎内容の理解度(平均89.8%)
◎研修内容
◎ホームページ作成
研修3日目はスマートフォンに対応したホームページ制作を行い、研修で撮影した写真・体験談をブログ記事などにして取り込みました。
◎コメント
前橋様での体験風景
い草の勉強会、生産者の方へ直接刈り取りや乾燥などの体験ができ、全く無知だった自分には、色々なことがいっぺんに体験や勉強ができ充実した2日間を過ごさせていただきました。上記でも書いた通り、この経験したことをより生かせるように、もっと勉強をして、良いい草を作られている生産者の方やそのい草を流通されてる方、何よりい草を残していく為にまずは自分達のできる精一杯のことをしていきたいと思います。貴重な体験をありがとうございました。感謝しております。(熊本県 A畳店)
品質について、1回では全て理解するのが難しかった。刈り取りにつてはとても貴重な体験ができて、とても満足しています。また違った研修にも参加したいと思える内容でした。(茨城県 I畳店)
赤星様での体験風景
今回で3回目ですが、それぞれの農家さんの考え方の違い、作業の違いが見られて興味深かった。(熊本県 M畳店)
品質勉強会では、い草の知識がより深くなりました。
説明も番号をつけたりなどの工夫でとてもわかりやすかったです。(茨城県 I畳店)
早川様での体験風景
非常に分かりやすく内容の濃いものでした。充実した2日間が過ごせた。シンプルで要な所をきちんと教えていただいた。刈り取り体験では農家さんの大変さや苦労、畳表への熱い思いも感じました。畳表への思い、?情熱?プロとしての意識があった。
(千葉県 K畳店)
刈り取り体験など、貴重な体験ができたのでよかった。(東京都 N畳店)
上本様での体験風景
品質勉強会ではい草、表、お客様への提案と分けていただいたので理解しやすかったです。刈り取りは前回よりもハードで農家さんの大変さがよりわかりました。
(千葉県 A畳店)
品質:さらさの見分けなど参考になった。
刈り取り:農家さんの大変さがわかり、きてよかった。
ホームページ:すでにあるので、違ったプランもほしかった。(京都府 I畳店)
コメントをお書きください