刈り取り研修第1回目は、関東、中部、四国、九州地方より16名の畳店様が来社されました。その中には1店で7名の若手が参加される熱心な店もありました。体験当日は線状降水帯の荒天で、風雨の激しいなか刈り取りされたグループもありましたが、生産者の方々のご苦労を実感した1日となりました。
生産現場での体験に協力頂きました、赤星様、上本様、中田様、中村様、宮下様には大変お世話になりました。
弊社では産地研修の位置づけとして、ジャパネットたかた 髙田 明氏の記事(致知出版)を紹介しています。それは、「羽毛布団という商品をただ説明するのではなく、産地までスタッフを連れて行き、全ての製造工程を見学。そして商品説明の中で現地で働く人の苦労、羽毛布団づくりに懸ける思いを表現して伝えたら爆発的に売れた。一つの商品に込められた努力や思いを伝えていく。それが大切だ。」という内容です。
参加された畳店様は、まさにこの内容を実践されるものだと思います。皆様の販売現場でのご活躍を期待しております。
◎実施日:令和5年6月29日(木)~ 7月1日(土)
◎参加者:基本コース 16名、応用コース9名
◎目的:生産過程を体験する事で品質の説明により幅を広げ、お客様への価値提案力を高める
◎満足度(アンケート集計)
・品質勉強会:96.9%
・刈取り体験:98.4%
・ワンランク上の商品販売率:85.7%(研修2回目以降の方対象アンケート集計)
・応用コース:100%
◎研修内容
1、品質勉強会
基本コース:品質の見分け方の習得
応用コース:高級品販売の考えやノウハウ向上
品質勉強会での研修風景
基本コース
応用コース
見分け方実践
基本コース・体験コメント
・2日間を通して沢山貴重な話を聞けて大変勉強になりました。普段生産者と直接お会いすることがないので今回生産者の苦労を体験することが出来とても良かったです。
・初日勉強会では今まで曖昧だったい草についての知識を学ぶことが出来ました。い草の生育過程についてはほとんど知りませんでしたので、これからのお客様との会話で使わせていただきたいと思います。刈り取り体験ではハーベスターの運転など普段さわることのない機械操作をさせて頂けて、その大変さや難しさが良くわかりました。
・2日間とも天候には恵まれませんでしたが、釜出し作業、刈り取りと貴重な体験が出来楽しめました。生産者さんの方にも非常にやさしく丁寧に学ばせて頂きました。
・初日勉強会、白根と青白い根の品質について、畳表の見た目と製織の考え方について説明して頂き、理解する事が出来ました。刈り取り体験、今まで一番の悪天候での作業となりました。私は足の怪我の為作業にはあまり参加出来ませんでしたが、あの雨の中の網上げは本当に大変だと思いました。苗作りから2年以上たってやっと届く畳表と生産者の想い、今後もしっかり届けて行きたいです。
・勉強会の内容は今回で5回目でしたが毎回理解が深まります。刈り取り体験については2回目で前回と同じ生産者で体験させて頂きましたが、天候の違いによる作業効率の差を体感することが出来ました。体力的に非常にキツイ体験でしたが、とても有意義で貴重な経験をさせて頂き、改めてい草農家さんに対する感謝の気持ちが溢れました。
・初日勉強会でい草生育の特徴を学び、二日目の刈り取り体験で生産の流れを実体験することで理解がより深まるのが良かった。作業の大変さや生産者の声を直接聞けることで消費者へ伝えるエピソードが増えた。何度参加しても良いと思える研修でした。
・昨日、今日と2日間初めての刈り取り研修でしたがとても満足のいく研修でした。初参加した4月の山畳連の研修成果か、見分け方実践ではどこをどう見るのかなど勉強をしていた効果があったと思います。また、生産現場ではこんなにも大変な思いをして作られているのかと思うと、その事をお客様皆に知ってもらえるよう学んだ知識で熊本の畳表、国産の良さを広めて行こうと思いました。
・初めての刈り取り体験でしたが、早朝からの作業やドロまみれ仕事の大変さを体験させていただきました。畳表になるまでの工程の多さに改めて畳に対する考え方が変わりました。また、勉強しに来たいと思います。ありがとうございました。
・生産者の努力や苦労が感じられとても有意義な体験でした。逆に生産者の方々に畳の製造や納品の様子を見てもらいたいです。
・用意してあった資料の内容が分かり易く、個人的にも後進への指導用資料としても大変役立つものでした。今後に活かして1ランク上の職人を目指します。体験は中村様ご家族に大変親切にして頂き感謝してます。悪天候ではありましたが貴重な体験になりました。また機会があれば参加できればと考えております。ありがとうございました。とても楽しかったです。
・社員教育にとても良かった。体験と研修のバランスも良かった。自信を持ってお客様に説明できると思う。
・初めて刈り取り体験に参加させて頂きました。その前のクイを抜く作業、釜から出して袋詰めする所など生産者が一生懸命生産されていると感じました。国産を安売りする店もありますが、三方良しで生産者、お客様、私達皆が良くなるように日々私達が努力していく事だと思います。
・2月に参加していましたが改めての勉強会で復習ができたり忘れていたことを確認できました。刈り取り体験は雨降りの中でしたが知っていた作業も実際にやることで大変さがよくわかりました。雨降も貴重な経験になり、見積もり等に活かしていけます。良い研修会でした。ありがとうございました。
応用コース(3日目自由参加)参加者:9名
・良い物を売って良い物が認められる流通の一旦を畳屋が背負っている責任を実感しました。その責務を果たせるよう営業していきたいと思います。
・他の畳店様の考え方を聞くことが出来て、自分と同じ考えを持たれている部分と違う部分があり、なぜそう思われるのかを聞いてとても参考になると思いました。また、自分の考えを口に出すことで自分でも気付いていなかったことを知ることが出来き、これからの仕事に活かせると思っています。
・素晴らしい社員研修になりました。ありがとうございました。良い畳表が一枚でも多く売れるよう頑張ります。
赤星様グループ
上本様グループ
中田様グループ
中村様グループ
宮下様グループ
生産者の皆様、ご協力ありがとうございました。
コメントをお書きください