10月16 (日)〜17日(月)品評会作品展示の日に合わせて最高級品の見学と見分け方を中心とした研修会、2日目は講演会・生産者との意見交換会、展示会を行いました。参加頂きました皆様からのアンケートを報告します。忙しい中にも記入頂きありがとうございました。(以下のコメントは公開許可を頂いたものです)
◎満足度(アンケート集計)
「□満足100% □やや満足75% □どちらともいえない50% □やや不満25% □不満0%」
- 初日勉強会: 98.2%
- 講演会:100%
- 意見交換会:85.7%
- 展示即売会:91.1%
◎ワンランク上の商品販売率:92.9%
(研修2回目以降の方対象アンケート集計)
「□大きくアップ100% □若干アップ75% □変わらない50% □ダウン0%」
(コメント)
-
私は1回目の産地研修を基本コース、2回目は応用コースに参加しました。今回、3回目の研修会は親子で基本コースに参加させて頂きました。1回目の研修と比べて、研修の内容が各所でレベルアップしていて大変勉強になり、新たな発見もありました。そして、産地生産者の皆様の熱意・希望もお聞き出来ました。また、何より肥後物産様の熊本産畳表を生産者の皆様と共に協力して守り、発展させようと情熱を持って行動されている事に敬意と感謝の思いです。ありがとうございました。(大阪府 S畳店)
- 過去に受けた基本コースですが、勘違いして覚えていた所もあり、再受講して良かったです。途中の質問から話しが広がり新たな発見も出来て、とても有意義な時間を過ごさせて頂きました。懇親会も出来た事がそれだけでも嬉しく、美味しい料理も最高でした。ありがとうございました。(千葉県 N畳店)
- 二日間の日程で参加させて頂きありがとうございました。初めての参加でしたが大変勉強になりました。他の畳店、生産者の話も聞けて今後の仕事に生かして行こうと思いました。本当にありがとうございました。(大分県 N畳店)
- 全てにおいて大変楽しく過ごさせていただきました。出席していない時も満足と書いたのは、参加した方の喜びの声を聞いたので業界の為になる事をしていただいた事に感謝申し上げます。(香川県 T畳店)
- 産地研修に参加して、い草の構造・仕組みを知ることが出来たことは、プレゼンの仕方に幅が広がり一歩踏み込んた説明が出来ます。より良い質の高い畳表を提供していきます。次回の研修も参加させて頂ます。(熊本県 S畳店)
- 初めて参加させて頂いたのですが、初日勉強会は本当に為になりました。また参加させて頂きます。(神奈川県 K畳店)
- 初日の勉強会は改めて基本コースで勉強させてもらいました。品質の見分け方がさらに理解出来てよかった。また、講演会では今村様が品質の見分け方を基に、お客様に商品提案をされている事が非常に勉強になりました。今回得た知識を自店で取り入れ、改善できる所は改善し、より良い提案が出来るようにしたいと思います。ありがとうございました。(千葉県 T畳店)
- 新しい情報が沢山あり大変勉強になった。お客様の所での説明するときの新しいネタが出来て良かった。(東京都 M畳店)
- いつも通りの基本コースですが、毎回自分にプラスになる事が多いと思います。資料も毎回違っていて、新たな知識を得られます。次回も基本コースでお願いします。(神奈川県 O畳店)
- 数回基本コースを受けていますが、最初に受けた頃より資料も解り易くなっておりこれからも参加したいです。(京都府 O畳店)
- 勉強会は知っている事もあり、知らなかった事もあり、ためになりました。意見交換会は正直、畳店に言われても困る事もあり、複数の問題が絡み合っていると思いました。講演会は素晴らしかったです。(熊本県 M畳店)
- 品質の違いやお客様にとってのメリットを学ぶ事ができ、提案力向上になりました。また、意見交換会においては皆さんの生の声を聞くことが出来てとても熱のある会になりました。この機会を生かして、お客様の為になる畳のご提案出来るよう、そして畳文化を残していけるよう頑張っていきます。ありがとうございました。(福島県 K畳店)
- 初めて参加させて頂きとても勉強になりました。生産者の方から我々畳店まで、それぞれがこれまでの意識にとらわれない事。また良い物は良いとして、より良い物を作り、使い、お客様を含めて、皆が満足する仕事をプロとしてやっていく事が大切だと思います。がんばります。(熊本県 N畳店)
コメントをお書きください